PROBLEM猫背

こんなお悩みありませんか?

  • 姿勢が悪い
  • 背中が丸まって見える
  • 頭が前に出てしまう
  • 座ったときに背中が当たって痛い
  • 巻き肩になっている

猫背になる原因

本来の良い姿勢とは立位の場合「耳たぶ~肩~股関節(大転子)~膝関節の前部(膝蓋骨の後面)~くるぶしの後方」までが一直線になっていることが理想的です。座位の場合は「耳たぶ〜肩〜股関節(大転子)」までが一直線なことが正しい姿勢と言えます。

姿勢が崩れて首が前に出てしまうと、それを支える為の首と背中の負担が大きくなり筋肉が硬くなってしまい、その状態のまま固まってしまいます。デスクワークやスマートフォンの利用により、長時間同じ姿勢でいることで猫背になるリスクは上がります。

また、現代人は横隔膜を使わない腹式呼吸が多くなっています。呼吸により横隔膜を使わないため働きが悪くなり、体を支えられずに歪みに繋がります。放置しておくと将来的に円背となり、バランス能力の低下、呼吸がしづらくなる、誤嚥のリスクが上がるなどさまざまな影響を与えてしまいます。

猫背の改善方法

長時間同じ姿勢でいることを避け、スマートフォンの利用時間の短縮、利用方法の改善を行いましょう。長時間利用する場合はこまめに休憩を挟みましょう。
筋肉を柔らかくすることも大切で、美laboで行っている『猫背矯正』にて改善できます。首、肩甲骨周りのストレッチをメインとした矯正になりますので、安心して受けていただくことが可能です。日常生活での注意点などもお伝えさせていただいておりますので、お悩みの方はぜひ一度ご相談してください。

CASE STUDY 「猫背」の事例紹介

その他のお悩み一覧